実績

お客様に選ばれ続ける理由 - 数字で見る導入効果

📊 主要実績

数字で証明される確かな成果

95%

離職率の低減

現地教育で職場理解を深めることで、高い定着率を実現

業界平均30%に対し、わずか5%の離職率
即戦力

現場の即戦力化

会話トレーニング中心の教育で、入国後すぐに活躍

入国後1週間以内に業務開始可能
80%

管理負担の軽減

書類作成・更新・面接を一括代行で企業の負担を大幅削減

従来比80%の工数削減を実現

詳細実績データ

2020年〜2024年の累計実績

150+
受入人数
建設・製造・介護分野
45
受入企業数
関西圏を中心に
3
対応国数
バングラデシュ・ネパール・フィリピン
4年
事業実績
2020年開始

業種別実績

各分野での受入実績と成果

建設業

65名
とび・土工25名
型枠施工20名
塗装・解体20名
定着率: 96%

製造業

55名
食品加工30名
機械組立15名
溶接10名
定着率: 94%

介護業

25名
介護職員20名
看護助手5名
定着率: 92%

農業・その他

5名
農作物栽培3名
宿泊業2名
定着率: 100%

成功事例

具体的な導入効果をご紹介

大阪府の建設会社A社様

人手不足に悩んでいた同社では、JANPOWERを通じてバングラデシュから10名の技能実習生を受入れ。 現地での徹底した教育により、入国後すぐに現場で活躍。日本語でのコミュニケーションも問題なく、 現在も全員が継続して勤務中。

離職者ゼロ、生産性20%向上を実現
10名
受入人数
0%
離職率

兵庫県の食品加工会社B社様

特定技能制度を活用して8名を受入れ。現地での食品衛生管理研修により、 日本の厳しい品質基準にも対応可能。24時間サポート体制により、 生活面での不安も解消し、安定した勤務を継続。

品質向上と人手不足解消を同時に実現
8名
受入人数
100%
継続率

京都府の介護施設C社様

介護分野での初めての外国人材受入れでしたが、現地での介護技術研修と 日本の介護文化教育により、利用者様からも高い評価。 職員の負担軽減にも大きく貢献し、施設全体のサービス向上を実現。

利用者満足度向上、職員の働きやすさ改善
5名
受入人数
95%
利用者満足度

表彰・認定

外部機関からの評価

優良監理団体認定

外国人技能実習機構より優良監理団体として認定

2023年度

登録支援機関認定

出入国在留管理庁より登録支援機関として認定

2020年度

地域貢献企業表彰

大阪府より地域の国際化推進に貢献する企業として表彰

2024年度